バイブでガラガケ
6月4日。4時起き。河口のサーフへ散歩。(笑)
実は、2週間前もいってました。
で、状況は2週間前とほとんど変わらず。魚っけなし。
変わったところと言えば、2週間前はニホンザルが対岸でなにか物色してました。
今回は、おばちゃん?が対岸で流木を山ほど拾ってました。
動きはおさるさんと同じ。人間は霊長類と改めて感じました。
サーフをあきらめ港へ。
外海のすぐ間近に魚網が。大きめ魚も、3,4匹掛かって。
すると、ボラの群が目の前を悠々と通過。
シーバス混じってないかなと、淡い期待。
反応なし。
しばらくしてまた、ボラの群が目の前を通過。
暇つぶしに高速巻きでスレねらい。
ヒット。
グイグイひくねー。楽しいー。
なかなか寄ってこない。たのしいー。
竿、まがるー。
姿がみえてきたのでエサ釣りの方に「ご迷惑おかけしますー。」とタモ入れをお願い。
見物人も集まってきて、いよいよタモ入れかとそのとき。フックアウト。
いい練習になりました。
関連記事