ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月26日

弘南鉄道 大鰐線

廃止になるとかならないとか



それじゃーってことで、朝の散歩で記念にパチリ。









車両は東急のお古を数十年前使ってます。

エコだなー。  

Posted by 夏パパ at 08:48Comments(2)風景

2013年07月22日

暑さに負けず頑張りましょう

朝っぱらから

  

Posted by 夏パパ at 20:48Comments(2)いきものみっけ

2013年07月22日

アオリゲット

ガチャポンですけど。


なんと1回目で。

今季はなんかヒキが強い。

こりゃー、5億でも狙ってみっかな?

  

Posted by 夏パパ at 13:32Comments(0)ゆるゆる

2013年07月22日

とどかねー

7月20日の帰りの風景。


   牧場


   ズーム。市浦牛。  

Posted by 夏パパ at 12:49Comments(0)ゆるゆる

2013年07月20日

してないようで?

7月20日。AM1:40起床。リベンジのため聖地へ。



今回も海藻怖いんでミノーイング。

開始早々、なんか当たっているような?

こりゃ出るなー。うしし。


頑張ってキャストしていると、

前回のバラシ目撃者さん登場で今日の状況説明を。


しばらくして、ヒット。

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

ジャンプなし。あれ?

そばまで寄せると茶色?

??

お、ヒラメじゃないかー。

かなりの抵抗だがお構いなしに強引に。

そして、強引にゴボウぬき。


そのあと、何も無し。

終了!


ウグイはいっぱいいました。

ソゲサイズも4,5枚上がってました。

ヒラメも本番ですね。

次回からはヒラメも視野に(笑)



   50cm。1.4kg。初のキープヒラメ。





   物もちも、様になってきたなー(爆)


リベンジしたようで?してないようで?(笑)  

Posted by 夏パパ at 14:01Comments(0)フィッシング

2013年07月20日

「夏きち先生」

7月17日。

学校から帰ってきてから夏きち、
クワガタ採り初心者の友達と二人だけで近所の川原へ。

去年までならオイラも付き添いに引っ張らていたが・・・


どうせ取れねーだろーなと思っていたが、




友達、ノコギリクワガタ欲しがってたんでよかったね

「夏きち先生」って呼ばれるぞ!  

Posted by 夏パパ at 13:37Comments(0)いきものみっけ

2013年07月18日

間抜け顔

7月14日のつづき。

ファミリーフィッシングの帰り、夏きちと男二人で山へ突入。

夏きち、確実に成長している。

去年までとはうって変わって、
藪を漕いでも文句ひとつ言わずついてくる。

それどころか、大活躍!

たいしたもんだ。










   でも、間抜け顔。(爆)


収穫:
ノコギリクワガタ
♂x11
♀x3  

Posted by 夏パパ at 14:56Comments(1)いきものみっけ

2013年07月17日

成長かな?

7月14日。ファミリーフィシング。


   これは、ウグイです(爆)


ウグイでも釣れるんで夏きちもかなりやる気が続いていました。

成長かな?





釣果:
マイワシx1
豆豆アジx15
キスx5(もらいも)  

Posted by 夏パパ at 21:34Comments(0)フィッシング

2013年07月17日

ハートブレイク

7月13日のつづき。


お昼は、家で第2回流しそーめん。

   甘い流しミカンの缶詰が疲れた体と心に染み込んだ


夜は、児童センター夏祭りと



三嶽神社の宵宮を自転車ではしご。



帰りはすっかり暗くなり夏きちと二人、楽しかったなー。


傷心は癒されたかな。腰は痛いけど。(爆)  

Posted by 夏パパ at 21:27Comments(2)ゆるゆる

2013年07月17日

ちっきしょー

7月13日。AM1:30起床。今回は聖地へ。


暗い内から雰囲気ムンムン。
でも、食ってくれない。

あの手この手を考えながらなんで楽しいー。

メタル系は海藻怖いんで基本ミノーイング。


すっかり日も昇り明るくなってから、

流芯で
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
ナイスジャンプ!
シーバス決定。

他のアングラーに迷惑かけないようにゴリ巻き。
すんなり寄ってくる。

そばまで寄せて、
そろそろ走るなーと思い慎重にやろうと巻く手を止めた瞬間、
魚潜り、ふっと軽くなっちゃった。

やっちまった。くやしー。
傷か根ズレかのリーダー切れ。

貴重なヒットで注目浴びてバラシ。廻りの視線が痛い。

OH!NO!

終了!

当分、引きずるなー、これ。



  

Posted by 夏パパ at 20:59Comments(1)フィッシング

2013年07月17日

参観日

7月9日。参観日。

  

Posted by 夏パパ at 20:38Comments(1)ゆるゆる

2013年07月17日

オレンジのリップグロス

7月6日。AM1:30起床。いつものように。(笑)


ホームは誰もいない。
少しやるもダメ。


ポイントCへ移動。
岸にサヨリ寄ってたんでこりやもらったなと思いきやダメ。


ポイントDへ。

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
今回もでちゃったかー。
ナイスジャンプ!
あれ?銀色?細?

ダツでした。


口がオレンジで綺麗だったんで
夏きちに見せようとお持ち帰りすることに。


(オレンジのリップグロスを塗った銀色のビキニを着た
だっちゅーのをしてる女子だったらなー。)
(こんな朝早く、こんな石ころのゴミいっぱいのサーフに居る訳ないか。)




夜、唐揚げにして食べちゃいました。

スズキに飽きてたんでか、結構うまし。


  

Posted by 夏パパ at 11:01Comments(2)フィッシング