2017年07月18日
ジャージー
7月17日。ファミリーフィッシング。
7里でサビキでアジ釣り。
夏きち、レナッチ、マミーでまあまあ釣れた。
24cmを筆頭に60匹ぐらい。
あと、キス・タナゴ・ペラメ3枚。
フィッシング写真はしろーと感があるとのことで撮影拒否され画像無し。
オイラは泳がせでデカヒラメに専念。で何も無し。
帰り道途中の鰺ヶ沢アビタニア ジャージー ファームでジャージーソフト。
うまし。


7里でサビキでアジ釣り。
夏きち、レナッチ、マミーでまあまあ釣れた。
24cmを筆頭に60匹ぐらい。
あと、キス・タナゴ・ペラメ3枚。
フィッシング写真はしろーと感があるとのことで撮影拒否され画像無し。
オイラは泳がせでデカヒラメに専念。で何も無し。
帰り道途中の鰺ヶ沢アビタニア ジャージー ファームでジャージーソフト。
うまし。


2017年07月18日
朝日よ急げhurry up
7月15日。釣れる気がしないが、もしもに期待して出撃。
ホーム無し。
一荒れほしい。
先週のカタクチポイントへ早めに移動。
エンピツサヨリとイナッコにベイトが変わっていた。(笑)
しかし、捕食者無し。
目の前で何かのライズ(多分ウグイ)が起きたがかまわず、日の出撮影。
太陽って結構、ぐんぐん昇るのね!早送り映像のようだった。

結局なんも無し。
海水に浸かって気持ち良かった。
魚屋で真鯛買って帰宅。
ホーム無し。
一荒れほしい。
先週のカタクチポイントへ早めに移動。
エンピツサヨリとイナッコにベイトが変わっていた。(笑)
しかし、捕食者無し。
目の前で何かのライズ(多分ウグイ)が起きたがかまわず、日の出撮影。
太陽って結構、ぐんぐん昇るのね!早送り映像のようだった。

結局なんも無し。
海水に浸かって気持ち良かった。
魚屋で真鯛買って帰宅。
2017年07月14日
2017年07月13日
カタクチイワシ
7月1日。サーフキスと悩むがホームのシーバスへ。
何も無し。
秋まで釣れる気がしない。
7月8日。またサーフキスと悩むがまたホームのシーバスへ。(笑)
カタクチイワシ入ってましたが残念。なんも。

よーし、次期待大。
何も無し。
秋まで釣れる気がしない。
7月8日。またサーフキスと悩むがまたホームのシーバスへ。(笑)
カタクチイワシ入ってましたが残念。なんも。

よーし、次期待大。