ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月28日

カエル好き

クワガタ捕りのついでに。ゲット。
夏きちはカエルが大好きなんです。


   夏きち撮影。いい感じに撮れてる。




カエルの世話は大変なんだよなー。  

Posted by 夏パパ at 21:50Comments(2)いきものみっけ

2010年07月28日

カランカランカラン

とやってくるとついつい。


   これも夏。ただし都会タイプ。  

Posted by 夏パパ at 21:44Comments(2)ゆるゆる

2010年07月28日

夏休みの味

収穫がピークです。
もぎたてのトマトにアジシオをふりながらまるかじりすると
夏休みの味がします。


  

Posted by 夏パパ at 21:39Comments(2)いきものみっけ

2010年07月28日

夏きちゲットのキアゲハ

ラジオ体操から戻って家の廻りをパトロール。
庭の葉っぱにとまって寝ているキアゲハ発見。

夏きちでも余裕でゲットのキアゲハ。(もちろん虫網で)


   いい顔してんなー。


   やはりきれいです。

すぐに逃がしました。  

Posted by 夏パパ at 21:35Comments(0)いきものみっけ

2010年07月28日

Vノコ

7月25日は法事でお寺と親戚家へ

早朝に強行しよう思ったが出撃中止命令。


   ので、これで勘弁。Vノコ。



  

Posted by 夏パパ at 21:25Comments(0)いきものみっけ

2010年07月28日

オニテナガエビとヘビ花火

7月24日午後 夏きちくんの水泳指導のためプールにいってきました。

場所はロマントピアそうま。ホテル内の室内プール。

オイラが一生懸命教えますが夏きちくん無視。だらだら遊び終了。
泳げなくていいの?


   プールのあとアイス食べながらロビーに展示のオニテナガエビと

夜は村の宵宮へ。


   で、露店で購入のヘビ花火。なつかしー。  

Posted by 夏パパ at 21:20Comments(0)ゆるゆる

2010年07月22日

7月18日の海

はいボーズです。な、なにか?

タコはレッド師匠から頂きました。

娘も次回はタコジグやるかも。 


   もてあそばれすぎて瀕死


   放置プレイ


   やるき満々   


   いいねー。
  

Posted by 夏パパ at 15:50Comments(2)フィッシング

2010年07月22日

弘前城のマスコットたか丸くん

7月17日、娘の学園祭に行ってきました。


   校内徘徊中のたか丸くんと


   女子高生に囲まれ理科実験中の夏きち。うらやましー。


   食堂でカレー


異常なし  

Posted by 夏パパ at 15:37Comments(4)ゆるゆる

2010年07月22日

今日から学校夏休み

朝のラジオ体操の後
ズッキーニを収穫しました。


   巨大。今年8本目と9本目。


   これは雄花

ズッキーニは雄花雌花があって交配が必要です。
交配してやんないと育ちません。
花は昼になっちゃうと閉じてしまいます。
そのためオイラが朝の仕事で雄花を雌花にグイグイやってます。
ズッキーニの苗をくれるTさんからスケベと言われてます。(笑)

  

Posted by 夏パパ at 15:26Comments(0)いきものみっけ

2010年07月16日

週末はいきものがかり

これも休日はフィールドへいくためなんです。


カナヘビのエサ採り・吸水・掃除、クワガタのゼリー替え・マットの保水・。


    「コオロギ」ゲットだぜイエイエイエ


    「コオロギ」イートだぜイエイエイエ   


カエルは脱走しました。ラッキー。

今年は水生生物がいないのでまだ楽です。(笑)  

Posted by 夏パパ at 13:44Comments(2)いきものみっけ

2010年07月16日

バタフリー

バタフリーに似てますね。



   「キアゲハ」ゲットだぜイエイエイエ



虫かごに入れると羽根がボロボロになってしまいます。
また、2,3時間ですぐ死んでしまいます。

ので、記念撮影して放しました。  

Posted by 夏パパ at 13:34Comments(0)いきものみっけ

2010年07月16日

マメアジ入れ食い

7月11日の釣果

マメアジ×186

以上。

なにか?



デジカメの調子がわるかったり、オイラが熱をだしたりでUP遅くなりました。

今回、夏きち大活躍です。鯉のぼり状態でした。
オイラはまた不発です。




   これで半分ぐらい。


   まりねー。(津軽弁調)


休日までには体調をととのえねば。(笑)


  

Posted by 夏パパ at 13:26Comments(0)フィッシング

2010年07月05日

今期初ノコギリクワガタ

午前11:20 「こどもの森」からの帰りお昼までまだちびっと早いのでチョコと
家の近所の川原によりみち、調査。

オイラが木を揺らし、
落ちてきた所をアゴに指を挟まれながらも夏きちくんゲット。


   威嚇するポーズがカッコイイす。黒色のかなりの良型です。


   今期初は全部で4匹。
     大アゴ2匹。小型1匹。メス1匹(メスはシーズン中盤で放します)。
   シーズンインです。


   えらそうに。

  

Posted by 夏パパ at 22:20Comments(2)いきものみっけ

2010年07月05日

久渡寺「こどもの森」

7月4日。今回は釣りはお休み。
ワールドカップも準々決勝に入り、盛り上がり、寝不足ぎみ。
おまけにここんとこ土曜日も休めてない。
天気もあやしい。
しかも釣りばっかりだとまた釣りー。ってなちゃうとまずいので、
この日曜はゆるりに決定。


午前10:00 夏きちと二人で近所の久渡寺「こどもの森」まで車ででかける。

目的はかえる展。
内容はペットショップよりひどいが自然の中で自然と友達って気分になれるので良しとしましょう。
夏きちも興奮しているようだし。


   がまガエル

   ラブラブ

   ちょとー。

   ぬぼー。

   ニホントカゲ。いいなー。

   バス。あ、ルアー忘れた。


トレッキングでもしようかと思ったが前日の雨で足場わがるいのでやめた。


   で、もち食べて帰ります。  

Posted by 夏パパ at 14:17Comments(0)ゆるゆる