ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月05日

今期初ノコギリクワガタ

午前11:20 「こどもの森」からの帰りお昼までまだちびっと早いのでチョコと
家の近所の川原によりみち、調査。

オイラが木を揺らし、
落ちてきた所をアゴに指を挟まれながらも夏きちくんゲット。

今期初ノコギリクワガタ
   威嚇するポーズがカッコイイす。黒色のかなりの良型です。

今期初ノコギリクワガタ
   今期初は全部で4匹。
     大アゴ2匹。小型1匹。メス1匹(メスはシーズン中盤で放します)。
   シーズンインです。

今期初ノコギリクワガタ
   えらそうに。

今期初ノコギリクワガタ



同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事画像
気分が良いやら悪いやら
イソヒヨドリ
わらび採り カナヘビ編
クワの木の隣のクワガタの木
ヤタガラスたち
2018始動(笑)
同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事
 気分が良いやら悪いやら (2018-08-08 08:55)
 イソヒヨドリ (2018-07-11 11:00)
 わらび採り カナヘビ編 (2018-07-01 10:32)
 クワの木の隣のクワガタの木 (2018-06-26 09:25)
 ヤタガラスたち (2018-06-24 13:02)
 2018始動(笑) (2018-06-14 11:03)
この記事へのコメント
もう そんな季節なんじゃね・・・

さすが、虫取り名人

この、くわがただけは、くぬぎ、こならの樹液のにおいで

いそうな木がわかるんですよね。すずめばちもかなぶんも

近くにいます。太い木は磯竿で対応しました。

ポケモンじゃないけど、みつけるよろこび、ゲットするたのしさを

お子さんに伝授してください・・・
Posted by けしおじ at 2010年07月11日 11:18
>けしおじ様。コメントありがとうございます。

そんな季節です。だって子供たちの夏休みも、もうすぐです。

クワガタは捕れる人と捕れない人がいます。
廻りの状況、木の様子、におい、習性そんなコトの見きわめが大事ですね。
(なんか釣りとおんなじ)

ノコギリクワガタを飼ってるので
近所の小学生に夏きちもオイラも一目おかれてます。(わはは)
Posted by 夏パパ at 2010年07月13日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今期初ノコギリクワガタ
    コメント(2)