2010年05月17日
ねらえば正道、コノシロ
娘の要請でファミリーフィッシングにいってきました。
フィールドについて先行者に状況を確認するも何も釣れてない様子。
とりあえずサビキでもってことで竿を海に投入。
ググ。嫁の竿にあたりあり。コノシロでした。ぼーぜん。
グググ。娘の竿もあたりあり。コノシロでした。ニコニコ。
ググググ。オバーの竿もあたりあり。コノシロでした。
ぐぐぐっぐ。夏きちの竿がしなりました。ホッケでした。沸きました。
このあとホッケの追加をねらうもコノシロの入れ食いでした。
釣れるから楽しいー。子供達。
周りの視線が集中します。仕掛けを聞きにきます。
夏パパはコノシロを針からはずしたりこませをカゴに入れたり
仕掛けを交換したり夏きちの補助をしたり大忙し。
腰いたー。
クーラー満杯以上となり終了。
周りはポツリ。
釣れて良しとしましょう。
ホッケ×1
コノシロ×47
アブラメ(小)×1
かなりベイトも見られ状況が良くなっています。
これからですね。
あ、コノシロ寿司地獄がやってくる。





フィールドについて先行者に状況を確認するも何も釣れてない様子。
とりあえずサビキでもってことで竿を海に投入。
ググ。嫁の竿にあたりあり。コノシロでした。ぼーぜん。
グググ。娘の竿もあたりあり。コノシロでした。ニコニコ。
ググググ。オバーの竿もあたりあり。コノシロでした。
ぐぐぐっぐ。夏きちの竿がしなりました。ホッケでした。沸きました。
このあとホッケの追加をねらうもコノシロの入れ食いでした。
釣れるから楽しいー。子供達。
周りの視線が集中します。仕掛けを聞きにきます。
夏パパはコノシロを針からはずしたりこませをカゴに入れたり
仕掛けを交換したり夏きちの補助をしたり大忙し。
腰いたー。
クーラー満杯以上となり終了。
周りはポツリ。
釣れて良しとしましょう。
ホッケ×1
コノシロ×47
アブラメ(小)×1
かなりベイトも見られ状況が良くなっています。
これからですね。
あ、コノシロ寿司地獄がやってくる。
Posted by 夏パパ at 11:26│Comments(4)
│フィッシング
この記事へのコメント
いよいよ、季節到来って感じ満々ですねえ~!!
ファミリーで入れ食いなんてサイコ~♪
コノシロっておすし屋さんでは今や高級ネタですわ~! うらやまし~♪
やっぱり釣りって、ぐぐっと引っ張られる感覚とその後手にするまでの駆け引き&格闘?!に醍醐味があるんでしょうね!!
たぶん、ブログ始まって以来の大漁だったのでは?♪
陽気もいいし、はあ~釣りやってみたくなったあ~!!!
ファミリーで入れ食いなんてサイコ~♪
コノシロっておすし屋さんでは今や高級ネタですわ~! うらやまし~♪
やっぱり釣りって、ぐぐっと引っ張られる感覚とその後手にするまでの駆け引き&格闘?!に醍醐味があるんでしょうね!!
たぶん、ブログ始まって以来の大漁だったのでは?♪
陽気もいいし、はあ~釣りやってみたくなったあ~!!!
Posted by りん at 2010年05月17日 12:42
>りん様。コメントありがとうございます。
無計画のシーズンオフにスタートしたブログで
初釣果(釣り堀をのぞく)かと思います。
お弁当もってピクニック気分で海・山行きます。
釣れればラッキー、採れれば最高てな感じです。
釣り楽しいですよ。
無計画のシーズンオフにスタートしたブログで
初釣果(釣り堀をのぞく)かと思います。
お弁当もってピクニック気分で海・山行きます。
釣れればラッキー、採れれば最高てな感じです。
釣り楽しいですよ。
Posted by 夏パパ at 2010年05月17日 20:16
こんにちは。あっきぃのおとやんです。
家族で大漁。楽しそうですね。(^^)
うちでは裏の川であっきぃとヤマメを釣るくらいなので、うらやましいです。
コノシロこちらでは釣れないのですが、どうやって食べるのですか?
家族で大漁。楽しそうですね。(^^)
うちでは裏の川であっきぃとヤマメを釣るくらいなので、うらやましいです。
コノシロこちらでは釣れないのですが、どうやって食べるのですか?
Posted by あっきぃのおとやん at 2010年05月18日 14:38
>あっきぃのおとやん様。コメントありがとうございます。
やっぱり釣れないより釣れた方が楽しいですネ。
コノシロは酢でしめて、しめ鯖みたいに食べる予定です。
塩漬け完了し、今、酢に浸かってます。
うまくいくかな?
やっぱり釣れないより釣れた方が楽しいですネ。
コノシロは酢でしめて、しめ鯖みたいに食べる予定です。
塩漬け完了し、今、酢に浸かってます。
うまくいくかな?
Posted by 夏パパ
at 2010年05月18日 17:38
