ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月01日

3年目のポンカン

オイラ、食べた果物に種が入っていると口から出して
その辺の花の植木鉢に植える習性がある。 ...ぐらい大目に見ろよー♪

どこに何を植えたかすぐに忘れるのだが.....(笑)

必ず芽が出るというわけでないが、
発芽したときは生命を誕生させたような神々しい感動がある。

子供たちも面白がって参加し世話をしている。

3年目のポンカン
   3年目のポンカン?花が咲いて実がつかないかなー。



同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事画像
気分が良いやら悪いやら
イソヒヨドリ
わらび採り カナヘビ編
クワの木の隣のクワガタの木
ヤタガラスたち
2018始動(笑)
同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事
 気分が良いやら悪いやら (2018-08-08 08:55)
 イソヒヨドリ (2018-07-11 11:00)
 わらび採り カナヘビ編 (2018-07-01 10:32)
 クワの木の隣のクワガタの木 (2018-06-26 09:25)
 ヤタガラスたち (2018-06-24 13:02)
 2018始動(笑) (2018-06-14 11:03)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。(^^;)

ポンカンですか。こちらでもグレープフルーツ(笑)を育てているお宅がありますが、なりますね。小さいですが。

あと5年くらいはかかるでしょうが、楽しみですね。(^^)
Posted by あっきぃのおとやんあっきぃのおとやん at 2010年06月01日 09:57
>あっきぃのおとやん様。コメントありがとうございます。

あと5年ですか?ブリ並の生態ですね。

途中でころさないようがんばってみます。
Posted by 夏パパ at 2010年06月01日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
3年目のポンカン
    コメント(2)