2011年10月26日
秋の味覚
まいたけ
さもだし
なめこ
ぶどう
ほかに、りんご、ナシなどなど
マミーの実家から頂戴しました。ありがとうございます。
Posted by 夏パパ at 14:47│Comments(2)
│ゆるゆる
この記事へのコメント
おいしそうでんなぁ・・・
さすがフルーツ王国青森ですね。
きのこの見分けがつきません。汁物に入れたらおいしそう
収穫が終わると出稼ぎの冬がきますね。
こちらは娘が二年半ぶりに帰ってきて日帰りで小豆島に
いってきました。映画やドラマのロケ地になるぐらいきれいな島です。
昨日最終の羽田行きで都会の女にもどっていきました。
出稼ぎっぱなしのとうちゃんに会いに来てくれるよか娘です・・・
さすがフルーツ王国青森ですね。
きのこの見分けがつきません。汁物に入れたらおいしそう
収穫が終わると出稼ぎの冬がきますね。
こちらは娘が二年半ぶりに帰ってきて日帰りで小豆島に
いってきました。映画やドラマのロケ地になるぐらいきれいな島です。
昨日最終の羽田行きで都会の女にもどっていきました。
出稼ぎっぱなしのとうちゃんに会いに来てくれるよか娘です・・・
Posted by けしおじ at 2011年10月29日 07:38
★けしおじ様、コメントありがとうございます。
りんご、なし、ぶどうが最盛期です。柿も出始めました。
果糖を多量に摂取中です。(笑)
よい娘さんで泣けます。
せめて、もうちょっと近ければ・・・・
なんかセツナイデス。
りんご、なし、ぶどうが最盛期です。柿も出始めました。
果糖を多量に摂取中です。(笑)
よい娘さんで泣けます。
せめて、もうちょっと近ければ・・・・
なんかセツナイデス。
Posted by 夏パパ at 2011年10月31日 18:19