ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月24日

ドリフト禁止

10月22日。AM2:30起床。出撃。

予報どうりの
晴れ、凪。これは出ないなーと思いつつもやってしまう。

今回の予定。
暗い内は、シーバスorクロダイ。(笑)
明るくなったら、メインターゲットのヒラメと。(笑)

先行者有り。(めずらしい)
「おはようございます」と挨拶をすませ、
少しはなれて三日月と星空の下、開始。
3投目。
ラインクラッシュ。修復不可能。あーあ。(ドリフトのせい?)

車に戻り、別のショアジギ用のタックルをもって橋を歩いて対岸へ。
再開、1投目。
ルアーを投げ、リールを巻く。
あれれ、ラインが巻けない。
ラインローラがない。(笑)
手でラインを巻きとる。最悪。

車に戻り予備のリールをセット。とほほ。
トータル、2時間弱ぐらいのロス。(時合だったらどうすんの)

対岸で再再開。
ほどなく夜が明け何事も無く。
鳥もこない。
川の水も飲めるほどクリア。

シーバスはあきらめメインターゲットのヒラメと。(笑)

こっち側海草多いんだよなー。
海草に気をつけながらランガン。
少し離れた岸近くでベイトが何かに追われてる。

駆け寄り、キャスト。
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

しかし、手ごたえナシ。
リールを巻くと海面を20cmないヒラメがぴちゃぴちゃすべってくる。(笑)
(鬼合わせしてたら空中を飛んできてたなー)
で、もう少しのところでオートリリース。やれやれ。(画像欲しかったなー。)

ノーン!終了。


今回、ルアーにヒラメが本当にくることが確認できたので良しとしましょう。(爆)


ドリフト禁止
   オチアユパターン始まってまーす。でも、むずい。今後、ドリフト禁止。(笑)




帰り道
ドリフト禁止
   上の方は紅葉終わってる

ドリフト禁止
   りんごの収穫も終わってる



同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
青森シーバス なんて日だ‼
やっとこさ
年賀状写真を求めて
ドンピシャ!!
ダメそうですが
痛いの痛いの飛んでケー
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 青森シーバス なんて日だ‼ (2021-11-14 16:08)
 やっとこさ (2020-11-03 18:41)
 年賀状写真を求めて (2019-11-24 19:20)
 ドンピシャ!! (2019-08-19 20:52)
 ダメそうですが (2019-06-15 10:33)
 痛いの痛いの飛んでケー (2019-06-02 10:13)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドリフト禁止
    コメント(0)