ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月23日

ダブル聖地詣出

7月21日。AM2:10起床。
気分をかえ今期初で聖地にプチ遠征行ってきました。

予報どうりかなり風が強い。でもやるぜぇー。(笑)
薄暗い中準備をし、ヘッドライトなしで出来る明るさで開始。


ダブル聖地詣出


ダブル聖地詣出

残念ながらいつものノーバイトでしたが
いろんなタイプのルアーを試せたので楽しかったよー。

次こそは。

そして、
9:10帰宅。ヨレヨレの体で、れなっちの学園祭に行ってきました。こっちも聖地。(笑)

ダブル聖地詣出

女子高生、いっぱいでした。(画像割愛)

食堂でラーメン2杯食って帰りました。(夏きちがほとんど残したため)
限界です。



同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
青森シーバス なんて日だ‼
やっとこさ
年賀状写真を求めて
ドンピシャ!!
ダメそうですが
痛いの痛いの飛んでケー
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 青森シーバス なんて日だ‼ (2021-11-14 16:08)
 やっとこさ (2020-11-03 18:41)
 年賀状写真を求めて (2019-11-24 19:20)
 ドンピシャ!! (2019-08-19 20:52)
 ダメそうですが (2019-06-15 10:33)
 痛いの痛いの飛んでケー (2019-06-02 10:13)
この記事へのコメント
毎日とろけるように暑いです。
そんな中性懲りもなく日本海にでかけています。
波止の上に立てば日陰もなくペットボトル4本はかるく消費
でも15cm前後のアジは入れ食いそのアジでクエも釣れた
イシダイ、ヒラマサ、メジナそしてマダイ。いろいろつりましたよ。
ルアー釣りは相手にかなりやる気がないと食ってこないですよね。

みんながあれだけオキアミやジアミをまいているんだから日本海という
おおきないけすで養殖状態ですな・・・
アジの南蛮漬けは人気でたくさんいただきました。海の幸に感謝です。
Posted by けしおじ at 2012年08月04日 21:42
★けしおじ様、コメントありがとうございます。

5月ごろ、浜田のシャックリ波止?が釣りごろに出てました。
ここで、釣ってんだーと感動してTV見てました。

釣果いいですね。
こっちは皆無です。豆アジさえまだ釣ってません。

これからに期待です。
Posted by 夏パパ at 2012年08月08日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダブル聖地詣出
    コメント(2)