ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月24日

全てに感謝

11月23日、AM3:30起床。
明るくなってから家族で青森市に遊びにいきがてら
ライトジギングでもと悩んだが
懲りずにホームのサーフへ強行。

途中の岩木山の麓の道路は両脇に雪がまだ残っている。
今日が今期ラストか?

西海岸に近づくにつれ雨が降出した。
ポイントに着くと更に強い雨。気温5℃。

せっかく来たんだからと重たい気持ちで準備。
サーフに立つと強い向かい風。波はまあまあ。
雨ですぐに顔とグローブがびしょぬれ。

暗い海に1投目。
おっとリールが巻けない。
原因はラインにびっしり落ち葉が絡みついていた。
なんてこった。

かじかんだ手で落ち葉取り。
つらい。心が、心が折れそうに。
全て取り除くのに15分ぐらい。

もう少し河口側へ移動。
2投目。ショートキャスト。
お、落ち葉ついてこない。
やれるじゃん。


十数投し、ルアーチェンジ。
向かい風と暗闇を考え、
今まで使ったことないけど、
ルアーボックスにひっそり入っていた、
上州屋で投売りしていた、こいつにきめた。

チェンジ後、3投目。
ガツン。かなりの衝撃。
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
設定バッチリのドラグが鳴る。
ほど良い追合わせを入れる。
更に走る。走る。
あれー、えらあらいの感触ないなー。
まさか、あいつ?
まあ、どっちでもいいや。
あわてず慎重に巻き巻き。
最後の抵抗もなく
あっさり波に乗って打ち上げられた。

で、でかい。
とうとうやっちまった。
ヘッドライトのLEDの光で
ぴっかぴっかの魚体が神々しい。

カメラは雨のため車の中。
写真残念。
口、あご、えらに掛かった、
3本のフックをゆっくりはずし、
感謝の気持ちを込めながら、
ナイフを突き刺す。
ありがとう。



この後、追加を狙って粘るも残念。
結果、1バイト1フィッシュ!

9回裏ツーアウトさよならホームラン。

全てに感謝


全てに感謝

全てに感謝。


つづく




同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
青森シーバス なんて日だ‼
やっとこさ
年賀状写真を求めて
ドンピシャ!!
ダメそうですが
痛いの痛いの飛んでケー
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 青森シーバス なんて日だ‼ (2021-11-14 16:08)
 やっとこさ (2020-11-03 18:41)
 年賀状写真を求めて (2019-11-24 19:20)
 ドンピシャ!! (2019-08-19 20:52)
 ダメそうですが (2019-06-15 10:33)
 痛いの痛いの飛んでケー (2019-06-02 10:13)
この記事へのコメント
ほんとだぁ〜でっ、でか〜いやったね

ちなみに、こちら様のお名前は


今シ〜ズンもあと少しなのでしょうか…


寒さや冷たさに心折れそうになることもあると思いますが、様のような大物が来てくだされば粘る甲斐もあることと思いますので、風邪などに気をつけてシ〜ズンを満喫してください
Posted by ふ~こ♪ at 2012年11月24日 21:38
★ふ~こ♪さん、コメントありがとうございます。

すずき様です。

かなりでかいよ。


オイラ、実はM?
Posted by 夏パパ夏パパ at 2012年11月25日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
全てに感謝
    コメント(2)