ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月05日

ミニスキー好き?

ミニスキー好き?
  ミニスキー好き?

夏パパが小学生の頃は、冬は毎日これで遊んでいたもんだ。

昔、家の裏の空き地に大きな砂利山があって冬になると雪で覆われ
地域の子供のゲレンデと化していた。(*^-^)ニコ
「命知らずの90度ダウンヒルコース」や
「このジャンプ台バク転しちゃうじゃないかコース」など時間のゆるす限り滑っていた。ホホホ!(^O^)

オリンピック種目だったら金メダルがねらえる腕前だ。(・_・?)
(普通のスキーはへたっぴです)

この298円(当時)のミニスキーが本当に宝ものだった。d(-_☆) グッ!!

息子の小学校では冬の体育はアルペンスキーです。
弘前の全小学校の校庭にはほぼスキー山があります。
学校にスキー道具を一式もっていって冬の間は置いておきます。





同じカテゴリー(ゆるゆる)の記事画像
さてと
盆も終わり
ホームご案内
オバケマダイ  と シイラ
リンゴの木箱
昼ラーメン夜ギョーザ。チャイニーズか?
同じカテゴリー(ゆるゆる)の記事
 さてと (2019-08-23 15:27)
 盆も終わり (2019-08-22 19:09)
 ホームご案内 (2018-09-20 16:49)
 オバケマダイ  と シイラ (2018-08-26 10:57)
 リンゴの木箱 (2018-08-10 17:18)
 昼ラーメン夜ギョーザ。チャイニーズか? (2018-08-06 13:43)
この記事へのコメント
スキー好きな私には裏のプライベートゲレンデ、とってもうらやましいです!!(^-^)
東北にもいいスキー場がたくさんありますよね(^-^)
ずいぶん前に安比や雫石にも行きましたぁ!(^^)v
確か鰺ヶ沢(フィールド?(^-^))にもスキー場がありますよね? 行ったことないですが…
鰺ヶ沢といえば、ぶさかわ犬のわさおくんが有名らしいですね(^-^)
脱線しましたが、そんなスキー好きな私の影響で我が家のこどもたちもミニスキーから始め、今シ-ズンで3年目ですが、何とか頂上から初級、中級コ-スを通って降りて来れるようになったみたいです(^-^)
雪も大人にとっては雪かきなど大変でも、子どもにとっては格好の遊び場なんでしょうね!(^-^)
長々と失礼しましたm(__)m
Posted by ふ~こ♪ at 2010年02月05日 14:39
ふ~こ♪様。コメントありがとうございます。

青森では鰺ヶ沢のナクア白神スキーリゾートとモヤヒルズが人気があります。
おすすめは遭難覚悟の八甲田の春スキーです。

鰺ヶ沢はホームグラウンドなのでわさおくんはかなり見ます。
軽トラックの後ろにのって自分の前を走っていたこともありました。(‐^▽^‐) オーホッホ
Posted by 夏パパ at 2010年02月05日 17:07
マニラバの青森駅をギターで練習しとったら
夏パパさんのホームペを思い出しのぞかせて
もらいました。今日の最高気温がマイナス3度
なんて考えられません。さすが北国・・・
体育でスキーもいいですね。こちらの子ども
は少しでも積もれば大喜びですわ。
Posted by けしおじ at 2010年02月06日 14:39
けしおじ様。コメントありがとうございます。

ギターやってますね。ロマンだな~。
路上デビューはいつですか?(笑)

今日はプラス5度です。
三寒四温。
もうすこし我慢。(笑)
Posted by 夏パパ夏パパ at 2010年02月08日 09:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミニスキー好き?
    コメント(4)