ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月12日

キジかも

キジかも
   キジ発見。

キジかも
   かも発見。

のんびり、散歩ながらのバードウオッチング。

残念ながらどちらも捕獲は不可能です。
鉄砲も弓矢もないので。

まてよ、ルアーがあるな。ふむふむ。 (-_-;ウーン
 ジグをピンポイントで高速キャスト・・・・。
 フッキングしたらタモでキャッチ・・・・・。

やばいです。禁断症状です。
春さん、はやく来てください。 (m。_。)m オネガイシマス



同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事画像
気分が良いやら悪いやら
イソヒヨドリ
わらび採り カナヘビ編
クワの木の隣のクワガタの木
ヤタガラスたち
2018始動(笑)
同じカテゴリー(いきものみっけ)の記事
 気分が良いやら悪いやら (2018-08-08 08:55)
 イソヒヨドリ (2018-07-11 11:00)
 わらび採り カナヘビ編 (2018-07-01 10:32)
 クワの木の隣のクワガタの木 (2018-06-26 09:25)
 ヤタガラスたち (2018-06-24 13:02)
 2018始動(笑) (2018-06-14 11:03)
この記事へのコメント
こんばんは~

青イソメでも・・・ヾ( ̄д ̄;)
去年エサ釣りしてた時、カモメが釣れましたよ・・(放置してたらいつの間にか食べてた)
はずすのにつつかれまくりで散々な目にあいますw
Posted by うめちょうめちょ at 2010年02月12日 22:40
うめちょ様。コメントありがとうございます。

その手がありましたか。でもイソメ怖い。

ガルプ!サンドワーム 4インチ(カモ)で決定。(笑)

やはり、かもにはカモ色でしょう。

カモメ釣りはたまに目にします。
釣り場が沸き立ち、注目のまとですよね。

夏パパはまだジグチップしかありません。
Posted by 夏パパ at 2010年02月13日 09:23
きじですね、あと猿と犬をさがして鬼が島に
釣りに行かれたらよろしいですね。
アジをえさに泳がせ釣りをしていて鵜さんが
釣れたのを見た事があります。鵜飼いですな
すずめだいをリリースして海に投げたらとんびが
空中チャッチしたこともありますね。
でも、ハリスを足にからませているかもめを
何度かみたことあるな。かもめがアホだという
けど、仕掛けを捨てていく人間が一番愚か
ではないでしょうか。あちゃまるさんの
ぷらすアルファ計画に賛同して他人の捨てた
ゴミもへいきで拾ってます。なぜか、ぼうず
はすくない、海からのお礼はいただいてます。
Posted by けしおじ at 2010年02月14日 07:52
>けしおじ様。コメントありがとうございます。

鬼ヶ島。いい磯がありそうですね。(笑)

鵜を泳がせですか。
棚はどのくらいですか。(笑)

泳がせ釣りでアジを投げ、
着水するたびにカモメが飛んできます。(笑)

仕掛けがからんだ鳥は見かけますね。
申し訳ない気持ちになります。

去年、拾った仕掛けだけで釣りをしているという強者のご老人にあいました。
サビキのハゲ皮もカワハギの皮で手作りです。

夏パパもゴミは出来るだけ拾ってます。
でも、根がかりは・・・・。
フグもウグイもリリースです。
でも夏パパはまだ、精進がたりないのか、ぼうずは得意です。(爆)
Posted by 夏パパ at 2010年02月15日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キジかも
    コメント(4)