2010年02月20日
雨水(うすい)
雨水(うすい)は、二十四節気の1つ。
空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
春が近いですね。
公園のパンダ見えてきました。
冬眠から醒めそうです。
もう少しだ。がんばれ。
Posted by 夏パパ at 08:57│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
雨水でしたね。ときおり小雪が舞う寒い一日
でしたよ。ラジオで雨水にお雛さんを出したら
娘が幸せになれるって言ってたので昨日
すかさず押入れから出しました。
十分幸せなのにそんな言葉に弱い昭和生まれの
古い人間なもんで。
青森はほんとに雪すごいね、冬眠したくなる
わね。オリンピックのカーリングチーム青森
がんばってはるね。ルールはわからんけど
氷上のゲートボール若いねーちゃん版だ。
でしたよ。ラジオで雨水にお雛さんを出したら
娘が幸せになれるって言ってたので昨日
すかさず押入れから出しました。
十分幸せなのにそんな言葉に弱い昭和生まれの
古い人間なもんで。
青森はほんとに雪すごいね、冬眠したくなる
わね。オリンピックのカーリングチーム青森
がんばってはるね。ルールはわからんけど
氷上のゲートボール若いねーちゃん版だ。
Posted by けしおじ at 2010年02月20日 12:03
>けしおじ様。コメントありがとうございます。
雨水にお雛さんを出したらいいんですか。
うちでは節分おわってすぐの2/4に出しちゃいました。(笑)
カーリングのルールわかると結構はまりますよ。
チーム青森の近江谷ちゃんの生腕の応援お願いします。
雨水にお雛さんを出したらいいんですか。
うちでは節分おわってすぐの2/4に出しちゃいました。(笑)
カーリングのルールわかると結構はまりますよ。
チーム青森の近江谷ちゃんの生腕の応援お願いします。
Posted by 夏パパ at 2010年02月20日 21:29