2010年02月26日
白菜の漬け物を煮たやつ
マイソウルフード:白菜の漬け物を煮たやつ
これは失われつつある貴重な伝統料理です?
白菜の漬け物が漬かりすぎてすっけぐ(すっぱく)なると煮ます。
いわゆるリペアですね。(笑)
初冬に、たるいっぱい漬けた白菜も
あったかい春になるとダメになってしまいます。
その前になんとか食べきりましょう。(^o^)/
春遠からじ
Posted by 夏パパ at 10:06│Comments(4)
│津軽の食ネタ
この記事へのコメント
夏パパさん、こんばんは!
私も白菜の漬けたの大好きです!! おいしいですよね~!!
でも、すっげく?!なったのを煮て食べるのは初めて聞きました。
ちなみに、味付けはどんな感じですか?
今度挑戦してみようかな!
またお勧めソウルフード、教えて下さいね!
なにせくいしん坊なのでっ!!
私も白菜の漬けたの大好きです!! おいしいですよね~!!
でも、すっげく?!なったのを煮て食べるのは初めて聞きました。
ちなみに、味付けはどんな感じですか?
今度挑戦してみようかな!
またお勧めソウルフード、教えて下さいね!
なにせくいしん坊なのでっ!!
Posted by りん at 2010年02月26日 17:57
こんにちは~
漬物を煮るって初めて聞きましたね・・(+゚ー゚)
どんな味がするんだろ?鍋にいれた白菜みたいな感じですかねぇ。
写真左下のイカ飯が・・・食欲をそそりますね*゚∀゚)ノ
漬物を煮るって初めて聞きましたね・・(+゚ー゚)
どんな味がするんだろ?鍋にいれた白菜みたいな感じですかねぇ。
写真左下のイカ飯が・・・食欲をそそりますね*゚∀゚)ノ
Posted by うめちょ
at 2010年02月27日 12:56

>りん様。コメントありがとうございます。
夏ばーよりレシピ入手しました。
1.水煮する。水捨てる。
2.出汁うす醤油で煮る。 以上(笑)
煮ているとき、結構、においがきついのでご用心。
冷やして食べると美味しいです。
奇妙な?ソウルフードはまだまだありますので
食卓に登場したらUPしていきます。(爆)
夏ばーよりレシピ入手しました。
1.水煮する。水捨てる。
2.出汁うす醤油で煮る。 以上(笑)
煮ているとき、結構、においがきついのでご用心。
冷やして食べると美味しいです。
奇妙な?ソウルフードはまだまだありますので
食卓に登場したらUPしていきます。(爆)
Posted by 夏パパ at 2010年03月01日 08:50
>うめちょ様。コメントありがとうございます。
宮城県は煮ませんか?県民ショー。(笑)
味は出汁醤油で煮るので
コンソメスープのような味です。たぶん....。
もち米が余っているというのでイカ飯をリクエストして作ってもらいました。
釣ったイカならベストなのですが.....。(笑)
宮城県は煮ませんか?県民ショー。(笑)
味は出汁醤油で煮るので
コンソメスープのような味です。たぶん....。
もち米が余っているというのでイカ飯をリクエストして作ってもらいました。
釣ったイカならベストなのですが.....。(笑)
Posted by 夏パパ at 2010年03月01日 09:02