ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月20日

穀雨に市民農園

穀雨(こくう)は、二十四節気の1つ。田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。

今年から挑戦する市民農園の開園式に行ってきました。
野菜作りの栽培指導や農園利用にあたっての説明を受けました。

2年くらい前からネコの額ほどのお庭で野菜を作っていましたが、
奮起して申し込んでみました。d(>_< )

50㎡。さて、何を植えようかな?

漁師の合間に百姓もするんずよ。んだんだ。(笑)

穀雨に市民農園
   説明風景

穀雨に市民農園
   管理棟

穀雨に市民農園
   ここがオイラの農地

農村公園までは自転車で10分の距離。
遊具もあるし、きれいなトイレもあるし、自販もあるし、
こっちが本業になったりして.....。ヾ(~∇~;) コレコレ
子供たちも楽しみにしている。

んー、いや、ボーズでも海が好き.....。(爆)



同じカテゴリー(ゆるゆる)の記事画像
さてと
盆も終わり
ホームご案内
オバケマダイ  と シイラ
リンゴの木箱
昼ラーメン夜ギョーザ。チャイニーズか?
同じカテゴリー(ゆるゆる)の記事
 さてと (2019-08-23 15:27)
 盆も終わり (2019-08-22 19:09)
 ホームご案内 (2018-09-20 16:49)
 オバケマダイ  と シイラ (2018-08-26 10:57)
 リンゴの木箱 (2018-08-10 17:18)
 昼ラーメン夜ギョーザ。チャイニーズか? (2018-08-06 13:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
穀雨に市民農園
    コメント(0)