2010年03月17日
ワラビの漬け物
ワラビの漬け物とナメコのみそ汁
ワラビ、ナメコは塩漬け保存していたもの。
ワラビはこれが最後だそうです。
もう少ししたら、新物がにょきにょき出てきますので
ワラビ狩りが楽しみです。
Posted by 夏パパ at 18:07│Comments(2)
│津軽の食ネタ
この記事へのコメント
夏パパさん、こんにちは!
これもソウルフードになるんでしょうか?(笑)
私もよくなめこのお味噌汁を作りますが、このなめこは大きくて食べがいがありそうですね!
山菜はよくかけそばに乗せて食べます。
近くに料理上手な師匠?!がいらっしゃって、うらやましいですっ!!
これもソウルフードになるんでしょうか?(笑)
私もよくなめこのお味噌汁を作りますが、このなめこは大きくて食べがいがありそうですね!
山菜はよくかけそばに乗せて食べます。
近くに料理上手な師匠?!がいらっしゃって、うらやましいですっ!!
Posted by りん at 2010年04月09日 10:26
>りん様。コメントありがとうございます。
忘れたころに食べたくなるので、これも完全にソウルフードです。
二日酔いの朝になめこのお味噌汁って好きです。
天然ものは味が濃厚でワイルドです。
料理上手?
亀の甲より年の功です。
忘れたころに食べたくなるので、これも完全にソウルフードです。
二日酔いの朝になめこのお味噌汁って好きです。
天然ものは味が濃厚でワイルドです。
料理上手?
亀の甲より年の功です。
Posted by 夏パパ at 2010年04月09日 17:36